スズメ通信
~10巻

Bulle駅で乗り継ぎます   

Caillerのチョコレート工場があります     

今回はローカル線に乗ります

電車を乗り継いでBroc-Fabriqueに来ました  

普通のサイズになりました

結論:ブラックチョコレートが程良く甘い             

チョコレートを10種類以上試食できます

編集委員の小指が立っています

趣のある通路です

実戦的な構造です

チーズ工場です

心なしか見た目も貧相な

思ったよりも立派な街です

Gruyère城が見えました

城内は美術館・博物館になっています

凝固乳を成型します

牛乳が凝固していきます

BACK

伊達にBulleを名乗っていません

自動的に包装されていきます

装置の模試図です

一つずつ吸い上げます

際限なく出てきます

Gruyèreのシンボルは鶴だそうです

Gruyère城の中庭です

車がつかえてしまいました

        公道もお構いなしです

ゆっくりと移動しています

牛・牛・牛

結構柔らかいようです

LE GRUYÈREと書かれています

Gruyère城にむかいます

散りとり(?)で硬さを確認します

有名な割には人気がありません

Gruyère駅です

Palezieuxで私鉄に乗り換えます

満月が昇ります 家に帰る時間です    

ローカル線の駅には何もありません

城は丘の上にあります

街の広場です

熟成中です たくさん積まれています

のどかな沿線です